クマノスだから出来る健康的な身体作り!
健康であるために必要不可欠な適度な運動&筋肉トレーニング。
また怪我からの復帰、肉体改造、ダイエットなどにもとても重要です。
「だけど、なにをやっていいかわからない」
「やってみたいけど、ジムに行くのはなんだか怖い」
そんなあなたのためにクマノスが丁寧に、易しいところからトレーニングを指導&サポート致します!
フィットネスサポート例
不調からの回復をサポート
人が持つ本来の能力を呼び覚ますことを目的とした運動をベースに、怪我後に起こる運動機能の低下や、何らかの原因(病気、運動不足)で運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態、いわゆる「ロコモティブシンドローム」の予防、改善をサポートします!
健康になるための適度な運動をベースに、よりパワフルな生活を送るためのトレーニングを提供します。
こんな方にオススメ
・怪我や病気をして筋力が落ちてしまった方
・怪我をしてしまって満足のいく状態に復帰できていない方
・病院で「運動してください」と言われたけど何して良いかわからない方
・猛烈な運動不足の方
・肩こりや慢性的な腰痛を抱えている方
・スポーツ活動での怪我の予防をしたい方
肉体改造をサポート
「やるなら今でしょ!」と思った方に!「痩せたい!」「とにかく見た目を良くしたい!」「スポーツパフォーマンスを上げたい!」などなど、動機はなんでも構いません!「そうだ!運動しよう!」と思った方をクマノスがサポート!
こんな方にオススメ
・姿勢を良くしたい方(猫背など)
・身体を柔らかくしたい方
・痩せたい方、ムキムキになりたい方のスタートアップに!
・スポーツパフォーマンスを上げたい方
・体力をつけたい方
・筋トレしたいけど、何をしていいかわかならい方
・スポーツジムに通っているけど、何をした方が良いかわからない方
ご利用料金
フィットネスサポート初回 | ¥7590 |
フィットネスサポート | ¥4170/30分 |
フィットネスサポートW | ¥7590/60分 |
フィットネスサポート4 | ¥15600/4回分 |
フィットネスサポート8 | ¥27600/8回分 |
レンタルクマノス(30分単位) | ¥1650〜 |
フィットネスサポート
クマノスの完全個別指導で健康になろう!お得な回数券もご用意!
レンタクマノス
クマノスフィットネススペースを貸切で利用できます。完全予約制。
30分単位で予約がとれますので、思う存分、好きなだけ、誰にも邪魔されずにトレーニングして頂けます!グループでのご利用も可能です。
ここがクマノスの良い所
健康のために必要な「運動」
いつまでも健康でいること。これからの生きていく中で、特に少子高齢化問題を抱える日本では、子供から大人まで、健康でいることが求められます。しかし、世界保健機関(WHO)は、2016年に世界の成人(18歳以上)のうち、14億人以上が運動不足とみられ、2型糖尿病や心血管疾患、がん、認知症などにかかるリスクが高いとの研究結果を発表しました。日本では成人の35.5%、3人に1人以上が運動不足という状況にあるそうです。その要因としては「長い労働時間」「交通機関の発達」「スマートフォンの普及」などが考えられています。また文部科学省が昭和39年から行っている「体力・運動能力調査」によると、子供の体力・運動能力は、昭和60年ごろから現在まで15年以上にわたり低下傾向が続いているそうです。これは将来の生活習慣病につながるおそれがあります。実際クマノスの現場でも、年配の方に起こりそうな不具合が子供に見られ(例えば寝転がった状態から起き上がれない、寝返りが上手に出来ない)、直接的ではないにせよ体力の低下を感じる場面の多く遭遇します。よし、クマノスの出番だな!
「適度な運動」って難しい
「よーし、健康のために運動しよう!」新たな決意を胸に頑張ろうと思ったけれど、何からして良いかわからず、効果があるのかわからない運動をしてしまったり、スポーツクラブに入会したものの、自分の今の運動能力に適した運動に巡りあえず、辛過ぎてやりたくなくなっちゃったり怪我しちゃったり。自分に合った「適度な運動」って難しいのです。普段から患者さんと向き合っているクマノスでは、個人に合った運動処方に長けていると自負しています。またそれだけでなく、客観的に運動強度を計測するための装置を用いて、可能な限り「適度な運動」の処方に努めています。
続けることが一番大事
クマノスユーザーの方は、既に何らかのスポーツに触れていることが多いです。スポーツとは様々な目標に挑戦することです。その挑戦する際には不慮の事故で怪我をしてしまったり、オーバーワーク、つまり頑張り過ぎてしまい故障をしてしまうことも稀ではありません。怪我や身体の不具合が起きたらクマノスの出番です。怪我や不具合から素早く回復し、元気よくスポーツを続けられることが、その目標の達成の近道だと思います。
Copyright 2010 kumanos. All Rights Reserved.